主要取扱メーカー

ベアリング

幅広い品種の玉軸受、ころ軸受、ボールねじ、リニアガイドなどを取り扱っております

自動調心ころ軸受

高品質な材料のみを使用してベアリグ、ハウジング共にFYH自社で生産される高強度な商品です。従来製品より調心角度の大きさ取付やすさやメンテナンスの便利さなど多くのメリットがあります。

三重シール(特殊記号:L3)

軸受のシールリップを3重構造の設計とし外部からの異物侵入を効果的に防止します様々な悪環境で選定されております。

ZKシリーズ

現行のUKテーパ穴軸受とアダプタに替わる、FYHオリジナルのZロックスリーブを組み合わせたユニットです。簡単に取付が可能で六角レンチのみで施工できます。

カートリッジ式メカニカルシール

コンパクトで取付簡単なカートリッジ式静止形メカニカルシールです。

静止型メカニカルシール

トラブルシューティングを目的とした、適用範囲の広いメカニカルシールです。

ABCシール

分割リングで構成される、ドライ・ウエット対応の軸周型シールです。

金属・一般研磨用研磨布紙

最もスタンダードな製品群で、その汎用性の高さから様々な作業で使用されているロングセラーです。重研削から仕上研磨まで、作業用途の幅広さも特長の一つです。

<用途>
・鉄・ステンレスの研削、研磨
・刃物、工具鋼等の研削研磨
・アルミ等軽金属の研磨作業
・溶接ビード除去やバリ取り作業

不織布研磨材

不織布研磨材”ファブリック”はナイロン繊維の不織布をベースに接着剤と砥粒とが立体的に弾性結合した構造をしています。
その為、気孔率が大きく反発弾性に優れており、加工物に対して馴染みが良い工具です。また、研磨が進むに従って次々と切刃が出現し、ムラなく均一な研磨作業が可能です。

<特徴>
・安全性が高い
・目詰まり、目潰れしにくい
・研磨力の継続性
・柔軟性、なじみが良い

ハイコンポジットロール

弾性コアの周りに研磨砥石を貼り付けた、新しいタイプの研磨工具です。砥石本来の研削性を維持したまま、被削材表面になじませての研磨加工が可能で、平板のバリ取り研磨、および仕上げ研磨に最適です。

<用途>
・自動車部品等、平板プレス後のバリ取研磨
・平板表面研磨

MELSEC iQ-Rシリーズ

三菱電機が手案する次世代トータルソリューションの中核
システムの深価値向上とTCO削減を実現しています。

FAセンサ MELSENSOR

レーザ変位センサ、ビジョンセンサ、コードリーダなど シーケンサと連携し、品質の向上などを可能にします。

ACサーボ MELSERVO

用途に応じた多彩なラインアップを実現。
回転型サーボモータからリニアサーボ、ダイレクトドライブモータまで幅広く対応し、装置のパフォーマンスを大幅に向上します。

表示器GOT

グラフィックオペレーションターミナル。
従来、操作盤に取り付けていたスイッチ、ランプなどをソフトウェアにより実現し、モニタ画面上でこれらの表示、操作が可能なタッチパネル付きの表示器です。

高圧ホース/Sカップリング

各種工作機器向けのホース配管商品を中心に、横浜ゴム製品全般を取り扱っております。

フレキシブルチューブ・ホース

安定した品質のトーフレ株式会社のフレキシブルチューブ。
豊富なラインアップを取り扱っております。

ISO5199準拠 産業プロセス向けポンプGSO型

<特徴>
・国際規格ISO2858及びISO5199に準拠(フランジ規格はJIS対応)
・新開発羽根車により高効率運転を実現
・堅硬な構造により、頑強性を向上
・製品コストの削減と、納期の短縮を実現
・メンテナンスコストを削減

ロータリージョイント

「高性能」「長寿命」な日本ジョイント製ロータリージョイントです。

圧縮機本体の性能アップ、エネルギーロスの最小化を図ることで比エネルギー性能を徹底追求したコベルコのコンプレッサーを取り扱っております。

超硬ロール

<特徴>
・2~110m/secまでの圧延に対応できる材料技術及びクランプメカニズム
・約800℃の低温圧延にも対応
・線材の高精度圧延、サイズフリー圧延に対応
・きめ細かいテクニカルサポート
・世界トップクラスの品質管理体制

PN55

潤滑性能を向上した処方で錆びついて固着したボルト、ナット等に塗布すると浸透して動きやすくなります。

ステンカットF

塩素化パラフィンは使用していない切削時の潤滑材です。
切り粉の排出をスムーズにしバリやカエリ、ムシレが少なく焼き付きを防ぎます。

WeissSoL

耐水・耐高荷重用グリースペーストです。組立てのはめ合いやボルト、ナット締付け時のカジリ防止。低速高荷重のギア及びベアリングの潤滑に適しています。